投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
雲仙の自然
unzen.exblog.jp
ブログトップ
雲仙天草国立公園の「雲仙お山の情報館」が発信する自然情報ブログです。自然公園財団が管理責任者です。
by unzenoj
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
画像・文章について
当ブログの画像・文章の無断転載はお断りしております。
カテゴリ
全体
植物
野鳥
景色
イベント告知
イベント報告
史跡
昆虫
リンク
爬虫類
動物
以前の記事
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
メンタル
2
車・バイク
3
時事・ニュース
4
語学
5
歴史
6
ボランティア
7
鉄道・飛行機
8
哲学・思想
9
介護
10
ネット・IT技術
ファン
記事ランキング
ヤマボウシ
今日は朝から少...
オオナルコユリ!!
こんにちは!!...
ハナネコノメ
今日は国見岳に...
今年もスミレが咲きました
昨年もこの時季...
幼蛇に遭遇
今回は宝原つつ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
タンナサワフタギ
こんにちは!今日は雲仙の絹笠山に登ってきました。今回は白雲の池の登山道から登りました。白雲の池ではスイカズラやタツナミソウが花を咲かせていました。今回紹介するのはタンナサワフタギという花です。タンナサワフタギは高さ3〜5mになります。葉は互生し、長さは5〜9cmです。ふちにはあらくて鋭いギザギザがあります。6月頃白い花を多数つけ絹笠山の登山者を出迎えます。
■ [PR]
by
unzenoj
|
2008-06-04 17:28
|
植物
<< シジュウカラ
タツナミソウ >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細